さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年11月30日

凝ってます

 あまりおてんとうさまの恵まれない冬の日本海側の天気が続いています。
肩こり症の私はここのところ毎日肩こりに悩まされ、首・頭痛に悩んでおります。
簡単な解消法があれば教えていただきたいくらいです。
気がついたときは肩・首・腕回しをしています。
夜は眠りが浅く(そろそろ起きる時間かな?)なんて時間を確認するとまだ就寝から
1時間しかたっていなかったり…。
夫に聞くと、私は布団に入ってから10秒も経たないうちに寝息が聞こえてくるそうです。





 そんなわけで、
毎日少しずつ作りました。
同じ形のブラウスはこれで
3枚目です。
知人から借りた本に載っていた
リネンのブラウスが気に入り、
作っています。
無地だと、私の適当な作り方では
アラが目立ってしまうので、
柄あわせの必要なし
小花模様などのリネンで作ります。
今回は薄紫色のよく見ると
ペイズリー柄です。
本当は仕付け糸で合印しつけると
出来上がりがきれいですよね、
面倒くさいのでチャコペーパーを使い、
仕付けをしてミシンがけするところを
少し細か目に待ち針を打ち、
ミシンでダ―――っと縫っちまいます。




前後胸の下のギャザー寄せが
私にとっては難しいところです。
均等に寄せることができなくて
偏りが出来てしまいましたが、成功したほうです。
ここまでに4日くらいかけました。
一気に作ってしまいたいけど
肩こりが気になり我慢。
急いでもよいものは作れず。
(どっちも大したものは出来ないか…)








 本日、腕をつけて脇を縫い
めでたく完成ですface01
ボタンも3個付けました。
2重ガーゼなので意外に
暖かいんですよ。
少し汗ばむ時期に着ても
さらっとしていて涼しく感じました。
でも、布の滑りが悪いので中には
袖のあるTシャツは着られません、
肩こりの原因になります。

で、バカな私は
今度は水色で花柄のリネンの生地を
買ってきてしまいました。
柄違い4枚もどうするの?
生地を断つこと、印つけ、
とにかく面倒くさがりですが、
完成した瞬間の感動を求めている私ですicon12
あ~、今日も肩が凝るicon15













    


Posted by めい at 16:42Comments(0)趣味