2012年03月05日
ノラない日
本当は毎週月曜日の今の時間は体を動かす時間なのですが
今日はさぼってしまいました。
何もしたくない日ってたまにあるんです。
肩が凝っていて動きたくないし、便秘もひどい。
「脱、便秘
」とばかりに地元ではよく食べられる“ぎばさ”(さっとゆがいて刻んで食べるの、すごく粘りがあってのどにツルツル入っていく)って海藻を買ってきて毎日食べているし、姪に「プアール茶」を飲むとお通じが良くなると聞き、正月明けから毎日結構な量を飲んでますが、夫が効きすぎて困るくらいで、私にはまったく効果なしなのです。
何かよい方法はないでしょうか?やっぱり運動が一番かな。
今月は母が亡くなって5年になります。
この季節になると毎年あの時のことを思い出してしまうし、
ほぼ毎晩何度も目が覚めてしまい熟睡できません。
付き添いで病室に泊ったとき、母が夜中になく事が続き、先生に相談すると、入院している患者さんは2時3時頃“死”や“孤独”に襲われる言うような事をおっしゃていました。空気が澄んで、シーンとした中で…なんとなくわかりますよね。
私はまだまだ元気ですが、いつか同じ経験をするときはだれかそばに付いていてくれる人っているのかな?きっと一人きりなんだろうな。
さみしい話になってしまった。
じゃんじゃん
今日はさぼってしまいました。
何もしたくない日ってたまにあるんです。
肩が凝っていて動きたくないし、便秘もひどい。
「脱、便秘

何かよい方法はないでしょうか?やっぱり運動が一番かな。
今月は母が亡くなって5年になります。
この季節になると毎年あの時のことを思い出してしまうし、
ほぼ毎晩何度も目が覚めてしまい熟睡できません。
付き添いで病室に泊ったとき、母が夜中になく事が続き、先生に相談すると、入院している患者さんは2時3時頃“死”や“孤独”に襲われる言うような事をおっしゃていました。空気が澄んで、シーンとした中で…なんとなくわかりますよね。
私はまだまだ元気ですが、いつか同じ経験をするときはだれかそばに付いていてくれる人っているのかな?きっと一人きりなんだろうな。
さみしい話になってしまった。
じゃんじゃん

Posted by めい at
14:33
│Comments(0)