さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年04月13日

だるま祭り

 散歩がてら昨日、今日と開催されている
福一満星辻(ふくいちまんほしつじ)神社恒例の「だるま祭り」に
行ってきました。

神社と言っても町の中にある小さな神社で
境内でお参りをしたその横に大小のだるまさんが
並べられていて、購入するようになっていました。

無知な私は、だるまさんて縁起物で、
お正月に購入するものかと思っていました。
新聞によると・・・

~星辻神社のだるまは「火伏せだるま」と呼ばれ、
 祭り期間中に雨が降るとその年の火難が取り除かれると
 されるそうです~

しかし、天気は珍しく昨日今日と晴れてicon01います。
曇り、雨が多いところなんですけどね。

だるまさんは
両目が入っているのは、お守り用で
片目は願掛け用だそうです。

昨年は、風邪ばかり引いていたので
今年は健康でいられますようにと、いつも見えるところに飾っておきます。





 夫が新聞広告で見てぜひ読んでみたいと
図書館で借りてきた本ですが、
私はこの表紙の方(たぶん二宮金次郎だと思う)が
大好きな(おかしいでしょうか?)
STVのアナウンサー、木村洋二さんに見えてしまいます。
帰省したら、どさんこワイド観ようっと!!




   


Posted by めい at 15:11Comments(0)日々のこと